■ELECOM SDカードリーダー/ライター Last update:2009/01/23 「こんなんパーツレビューに載せんなよ」って感じですが、 ポータブルナビ「YUPITERU YPL500si」取り付けに伴って、合わせて購入しました。 何に必要かというと、GPSデータ(オービス設置位置や事故多発エリアなどの情報)更新のためです。 (※地図データは含まず。地図データは別途、更新版(年1回)をmicroSDカードにて販売予定とのこと) ユピテルの「ity.クラブ」(入会費:2,100円、年会費:5,250円 た、高い…r^_^;))に入会してると、 データベースが毎月更新されるので、 パソコンでそのデータをDLする必要があります。 ナビ本体に書き換えを行うためのmicroSDカードに、DLしたデータを書き込むために、これが必要なわけです。 お恥ずかしながら、自分は今の今まで、SDカードも、miniSDカードも、microSDカードも持ってませんでした。 自分が持ってるデジカメはオリンパス製なので、SDカードではなく、 xDピクチャーカードという規格の違うものだし(昔のビデオでいうSONYのベータみたいな存在?笑)、 携帯にmicroSDカードを入れるとこがありますが、別に何か容量の大きいデータを保存することもないし、 他にSDカードの必要なプリンタとかAV機器を持ってなかったので…。 xDピクチャーカードも読み込める、マルチなカードリーダー/ライターもありましたが、やはりその分デカイし高いし、 xDピクチャーカード自体は、カメラをパソコンにつなげば読み込めるので、別にいいかなと…。 色々なメーカーから出てますが、上記3種のSDカードに対応してるのにコンパクトなサイズで、 PCに繋ぐUSB部も本体に収納できる、こちらのELECOMのものにし、自宅のパソコンの色に合わせ、 白をチョイスしました(って、ホントどーでもいい情報ですねr^_^;))。 ※メーカーHPはコチラ ※購入金額は、商品代金:1,164円(税込み)(ヤマダ電機にて) |