■三裕商会 レザークロス Last update:2007/12/05 【車内レッド化】に伴い、ドアの内張りに施工するために購入。 赤、黒以外に白や青、アイボリーやグレーなど、全部で7種類あり、長さが一緒(150cm)で 高さが半分の32cmというサイズもあり、また、方眼模様付きの剥離紙を剥がすと、裏面が粘着面になっており、 スプレー糊などいらずに施工できるため、ドア内張りだけでなく、ダッシュボード、グローブボックス、 コンソールボックス、自作のスピーカー廻りなど、用途は幅広そうです。 デザインはマット調(つや消し)で渋く、素材はポリウレタン100%で伸縮性にも富んでます。 特にスタの内張りは、ほぼ平面なので、ちょっとしたヘラ(無くてもサシでも可 笑)があれば、 気泡などが入る心配もなく、簡単に施工することができます。 ただ、中が繊維質なため、白い断面から糸がほつれる(ボロボロと止めどなくほつれるわけではありません)ので、 スタの内張りのように、巻き込んだり、隙間に押し込む箇所が無いと、ちょっと見た目的に難ありです。 自分は、内張り全体を、赤と黒のレザークロスで施工し分けようかなと思い、赤2本・黒2本と買ってたんですが、 結局上記のような理由で、レザークロスは赤のみ使用し(しかも当初の予定より少ない面積への貼り付けに なったため、丸々1本余ることに…)、黒に至っては全く使いませんでした…r^_^;) ※購入金額は、商品代金:2,604円×2本(赤)+2,232円×2本(黒)=9,672円 ※レザークロス貼り付け作業についてはコチラ |