■PIAA H4 スーパー・ミラー 4800K H-388 見た目はこんな状態なのに、いつまでも純正のバルブのままじゃカッコ付かない、 でも、H.I.D.にするには資金難のため、すぐには交換することができないってことで、 あくまでもH.I.D.交換までのつなぎとして、高効率バルブへ交換です。 普通のハイワッテージバルブだとバルブが青い為、日中はリフレクターに青く映り込んでしまい、 いかにも交換してますって感じが個人的には嫌だったので、カー用品店でチェックしていたところ、 レフの青い映り込みを極力軽減した、ミラーコーティングタイプのバルブがあるのを発見。 メーカーは始めからPIAAと決めてたので、 最初「プラチナ・ミラー・ホワイト」(タイプ:H4、品番:H-352、照射光:4100K)にしようと思ったのですが、 違う店で、同じような仕様の、照射光:4800Kのコチラのバルブを発見。 たまたま先程の「プラチナ・ミラー・ホワイト」もあり、店頭で2つを照射させて比較してみると、 やはりコチラの方が明るく白かったので、お店では購入せず、オクで新品を落札しました(笑)。 交換してから、まだ夜間の雨天時に走行したことがないので、なんとも言えませんが、 とりあえず、普段での色と明るさには満足してます♪ 一応「車検対応品」だし、青くはないので大丈夫だとは思いますが、それでも検査官次第なので、 無難に車検(2006年9月)が済んでから交換したため、実際のところは分かりません…。 ※購入金額は、商品代金:3,500円+送料:240円=3,740円 ※実際の照射イメージはコチラ ※2007年8月、ヘッドライトユニット交換に伴い、現在は「CATZ アズーリホワイト」にしてます。 |