■EARL'S ステンメッシュホース #10・3m                              Last update:2008/04/25

    クーリング系のパーツで有名な「EARL'S」のステンメッシュホースです。

    「オイルキャッチタンク」取り付けに伴い、普通なら付属の園芸用のようなホースにするところを、
    どうせ長さが足りないということで買い直すくらいなら、ドレスアップ目的も兼ねて、
    わざわざステンメッシュホースを買い直しました(笑)

    さすがに、たかだかオイルキャッチタンクのホースごときに、
    3層構造の「パフォーム・オーフレックス・ホース」は高すぎなので、ホース自体の構造を大幅に簡略しながらも、
    「パフォーム・オーフレックス・ホース」と同等の性能でありながら、高いコストパフォーマンスを実現した
    というのが謳い文句の「オート・フレックス・HTE・ホース」にしました。

    ま、それでも充分高いんですが、自分は、更に余計な支出をするハメに…。

    というのも、「オイルキャッチタンク」のパーツレビューの方でも書きましたが、
    スタのブローバイホースは12φなので、ホースサイズでいうところの「#8」(内径:11.1mm)を
    別途ヤフオクで購入したんですが(3mで6,800円)、いざ届いて内径を測ってみると、9mmくらいしかなく
    (一番外側をステンメッシュで覆ってるので余計に細くなってる?)、オイルキャッチタンク付属の
    「L型ホースユニオン」にハマらなかったので、急遽、差額を払って「#10」(内径:14.3mm)に
    交換してもらいました…。

    いくらサイズが明記してあっても、実際に届いてみないと分からないものですねぇr^_^;)

    あと、どうしてもステンメッシュホースという性質上、取り回しにあまり自由が利かないのが難点ですね。
    特に、純正ブロバルがあったとこに挿してる手前側のホースは、垂直に↓の向きに挿してるのに、
    無理矢理エンジン後方に持って行ってるもんですから、どうしてもボンネットに干渉してしまいます(;^_^Aアセアセ

    ※定価は、#10:5,880円/1m×3m=17,640円
    ※購入金額は、商品代金:7,800円(#10・3m)+送料:800円(#10・3m)+返送料:380円(#8・3m)=8,980円