クリックで拡大表示

    先日のプチオフに続き、今回は、G.W.で帰省されてた
    トモタロウさんと、中山サーキットにてプチりました(笑)
   
    この中山サーキット、地元にありながら、
    初めて来ました(;^_^Aアセアセ
   
    ってか、サーキット観戦自体、
    初めてなんですけどね(爆)
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    まずはトモタロウさんのスタをご紹介♪
   
    ま、そのカッコよさは
    既に皆さん御存知だとは思いますが…r^_^;)
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    後ろからもパシャッ☆
   
    この迫力ある後姿にヨダレが出そうです( ̄¬ ̄)ジュルッ
   
    ボカしてあるのは、偶然写ってしまった
    トモタロウさんご本人です(笑)
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    インテリアもパシャッ☆
   
    グローブボックスの加工(Defiのコントロールユニットは
    ブログでもご紹介されてたと思いますが、その下の方は、
    初めて見たような気が…)等、オリジナリティがあって、
    とにかくカッコイイです♪
   
    あいにく専務(チャッピーちゃん)はご不在でしたが、
    助手席にはしっかり毛がいっぱい付いてました(笑)
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    トモタロウさんのお友達、ふみさん運転のランクス♪
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    次のレースでは、ふみさんの奥様、
    ゆみさんが運転されてました☆
    (もちろん、奥の青いランクスの方です)
   
    今回、女性で参加されてたのはゆみさんだけでした。
    カッコよかったです(*^m^*)ムフッ♪
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    レースの合間にドリフトもやってたんですが、
    この2台のドリフト、特に前方のセフィーロは、
    ドリフトもスピードも半端なかったッスw(゚o゚)w
   
    格好は、なんか工事現場のようなメットを被った
    オッチャンだったんですが(失礼!笑)、
    とにかく凄かったです♪
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    ハコスカとブルーバードのデッドヒート!
   
    ライトを取っ払ってオイルクーラーが剥き出しの黄色の方、
    トモタロウさんは、レビン(TE27)だと仰ってたんですが、
    リアウインドウ周りがちょっと違うなと思って調べたところ、
    ブルーバード(510)じゃないでしょうか?
    (リアピラー下部のメッキパーツ部分が特に)
    違ってたらスミマセン…r^_^;)
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示

    【おまけ】
   
    一度場外に出て、昼食を食べに行く際に
    後ろから盗撮(笑)
    このどっしり感が堪らないですね♪
   
    トモタロウさん、どうもお疲れ様でしたぁ( ^‐^)_且~~