クリックで拡大表示
  1.
   
    こちらのナノハードを施工します。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示
  2.
   
    このドアミラーの黒い部分は、経年劣化で
    特に白っぽくなりがちです。
    施工するにはもってこいの場所でしょう。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示
  3.
   
    付属のスポンジに液を染み込ませます。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示
  4.
   
    塗り塗り♪
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示
  5.
   
    固く絞った雑巾などで拭き上げます。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示
  6.
   
    2枚目の画像の状態と比べてみてください。
    しっとりとした仕上がりになっているのが
    お分かりいただけることと思います。
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示
  7.
   
    2006年9月の自損事故で交換した、
    新品のヘッドライトとの違いが歴然と出てしまった、
    古い方のヘッドライトのレンズにも施工してみました。
   
    もちろん、新品には敵いませんが、右上のとこが
    虹色っぽく光っていることからもお分かりのように、
    くすみも取れ、そこそこ見栄えがするようになりました。
   
    リンレイの「ヘッドライト磨きコンパウンド」と併用すれば
    更にいいかも♪
   
   
   
   
      

クリックで拡大表示
  8.
   
    ルーフレール部にも施工。
   
    ここも、ワックスなどで白くなってる人が
    多いんじゃないでしょうか?