■JAM アイフィニッシャー ま、要は「アイライン」です。JAMだけなぜか「アイフィニッシャー」という名称で呼んでますが…。 車いじりに目覚めた初期の頃は、金銭的な感覚がまだまだ堅く、ヤフオクで一時期白色の中古が出てたものの、 1万円以上になったので、「またそのうち出品されるだろう」とその時は諦めました。 が、しかし、待てど暮らせどなかなか出品されないし、かといって、他の車種が3,000円とか5,000円であるのに、 JAMの新品だと2万円近くもするので、なかなか手が出ませんでした。 そうこうするうちに、シルバーですが、やっとヤフオクに出品されて、もうその頃には、車いじりに関する 金銭的感覚がマヒしてた頃なので(笑)、高額になりましたが、なんとか落札することができました。 結果的に、前回諦めた白色よりも高くなってしまい、こんなことだったら、最初のを落札しとけばよかったなと…。 白に塗装し直すといっても、いきなり白のスプレーを吹き着ければいいってもんじゃありません。 作業工程の写真がないので、言葉だけでの説明になりますが、 耐水ペーパー→シリコンオフ→バンパープライマー→プラサフ→また耐水ペーパーと一連の下地処理をしてから、 白スプレーを数日に掛けて重ね塗り。同じくクリアスプレーを数回に分けて塗装し、 最後にコンパウンドにて鏡面仕上げと、全工程で数週間掛かってます。 (テールランプカバーの再塗装もこれと同じ要領でやってます) やはりこのJAMのアイラインは、他のEP91用のアイラインと比べて、カーブの掛かったデザインが美しいです。 他のメーカーのは、まっすぐだっりして、眠そうですから(笑)。 ※ウィンカーバルブ交換の際、飽きてしまってたということと、 車検に引っ掛かる(恐れがある)ということで、現在は取り外しています。 また、2006年9月の自損事故により、右目を新品に、それから遅れること、 2007年8月、左目も新品にし、両面テープの跡などで汚くなるのがイヤだったので、 再度取り付ける予定もありません。 |